熊本県大津町でアルミサッシの補修を行いました。 作業前写真 作業前写真 熊本県大津町でアルミサッシの凹み傷補修を行いました。 なぜこんな傷が付いたかは不明 アルミは見た目以上に凹んでいる範囲が広いです。 パテ埋めして面を出した所です。 パテを埋めると分かりますが、実際…続きを読む
熊本県菊陽町で浴槽補修を行いました。 熊本県菊陽町の賃貸アパートで浴槽補修を行いました。 傷というより何か白い塗料で塗っている感じでした。 アップするとこんな感じです。 なんとなく白くなっています。 まず全体研磨、調色、吹き付け塗装を行いました…続きを読む
熊本市南区でコンクリートブロック補修を行いました。 熊本市南区でコンクリートブロックを補修しました。 今回の補修の問題点は普段使っているパテで補修をしてしまうと 雨が降ってコンクリートブロックが濡れると補修した所の色が濡れ色にならない ということで今回はセメントを使って補…続きを読む
熊本市東区で扉の穴を補修しました。 扉穴 扉穴 熊本市東区で扉の穴を補修しました。 今回の穴はちょっと大きかった為シート貼りにて対応致しました。 なかなかの傷だったので結構苦労しました。 パテ埋め面立ち中です。 面出し最終工程です。なかなか削った所が広くな…続きを読む
熊本市東区で床の抉れ傷を補修しました。 熊本市東区で床の抉れ傷を補修しました。 抉れ傷というより床の表面単板が剥がれてしまってます。 剥がれている床単板をカットしてこれ以上剥がれて来ないように処置をし、 パテ充填しています。 平に削り形を整えました。 着色をし…続きを読む
熊本市東区でカウンター塗装を行いました。 カウンター作業前 カウンター作業前 カウンター作業前 熊本市東区でカンターの劣化を直してきました。 築20年の家で、長年の紫外線が結露によりカウンターの塗装表面が剥がれてきている状態です。 今回は塗膜の剥離が酷いので剥離…続きを読む
熊本市東区で外壁クラック補修を行いました。 作業前 作業中 作業後 熊本市東区で外壁クラック補修を行いました。 今回のクラックは熊本地震の時にできたクラックで、震災後は結構直してきました。 いまだに残ってるのはちょっと驚きです。 この手のクラックが10ヶ所以上あり…続きを読む
熊本市東区で床の劣化補修をしてきました。 熊本市東区で床の劣化補修を行いました。 掃き出し窓前の床等は紫外線や結露等によって劣化しやすくこのような状態になりがです。 このような床の劣化でも補修にて対応できます。 これは一番大事な下地処理中です。 こ…続きを読む
熊本市中央区で敷居の塗装をしました。 作業前 作業後 熊本市中央区で敷居の色違い塗装を行いました。 今回のような薄い色を濃くする時は剥離をしなくても上から塗装して仕上げる事が出来ます。 まずはいらない部品を外し養生、下地処理 調色した色を確認している所です。…続きを読む
作業車補修 作業前 作業後 本日はスタッフが使用している作業車を補修しました。 そこでぶつけたのか・・・ 見栄えが悪いのと錆びてこないように補修をします。 時間がなかったので仕上がりはまだまだでしたがとりあえずこんなもんでって事で仕…続きを読む